土曜日。地元SNOW仲間(今回は、笠原さん、マーサさん、丸茂、オレの4人)で雪を求めて繰り出しました!北部は前日から雪でかなりいい状態のようだ。が!しかし。あえて南下してみることに。
ご要望で、目的地は野辺山高原のシャトレーゼ。伝説を作ろーぜって事でいざ目的地へ!さすがに大丈夫かぁ?!って心配になったけど道中雪が結構あって期待は膨らむ。スキー場も営業はしているようだし。行ったことがないスキー場はなんかワクワクする!別にパークがなくたって遊び方は探せば沢山あるし、ボクはそんな事を考えて滑るのが好きだ。
シャトレーゼに到着!とりあえずゲレチェ☆シャトレーゼってホントにシャトレーゼがやってるんだね!ロビーに入ってスグにおいしそーなスイーツがより取り見取り☆ココはスキー場の売店とは一味違います。
そしてゲレンデは!…。若干微妙で目的地変更!!
向かいの山にスキー場が見える。サンメドウズ清里。「良さそうじゃん?!」って事でサンメドウズへ〜
ホントに始めて来るスキー場って新鮮☆シーズン始めだし、ある程度空いててオープンしているコースもそこそこ長かった。ボーダーが全然いないから、チケットのお姉さんに「スノーボードOKですよね?」なんて聞いちゃうし!
スキーヤー9割
ボーダー1割(ほぼうち等)
そんなゲレンデでしたね。途中、結構な勢いで雪が降ってきて、コース両サイドは吹き溜まりのスラッシュポイント。ヒューヒュー言いながら雪巻き上げてました☆
気の合う仲間と滑ると、どんな場所も最高の遊び場に変わる。
帰りに丸茂オススメのシュークリームの店があるとゆう事で、清里のとあるお店へ(お店の名前忘れた!!)シュークリームんまかったぁ〜☆