あちこちで花火大会が開催されてますね!
お盆も近いし。
昨日、諏訪へ行ったんですが
友達が、丁度これから諏訪湖で花火が上がるって言うんで見てきました。
こんな平日に花火大会?!って思うかもしれませんが、
なんと!この諏訪湖では8月1日(土)〜9月6日(日)の期間に毎晩800発の花火が上がるんです。毎晩です!
15分くらいで終わってしまうけど、キレイでした。
音がいいね!あの胸にドスンッ!ってくる音が。
『諏訪湖祭湖上花火大会』も毎年8月15日に開催されます。
そして9月5日には全国から集う煙火師による技の競演『全国新作花火競技大会』があるんですねぇ~
毎年、諏訪の近くの友達が前日に場所取りしてくれるので、便乗して見に行ってるんですが
イイですねぇ~。
また今年も見たい!短い夏を感じなくては!
当日はとにかく物凄い人なので、見に行ってみよう!と思ってる方は早めに来た方がいいです!
そして
家に帰ると、
玄関の前の外灯になんか大きな虫がバシバシとアタックしてる。…さては。
やっぱり!
カブトムシ(メス)。腕にしがみついて放さないから痛い。。。
虫篭に取っておいて近所の子どもにあげようか。。。