ボクの地元はと~っても山奥なんですが
最近と~ても賑わっています♪
まずは桜。
高遠城址公園の『コヒガン桜』はとても有名で、普通の桜に比べると見て分かるとおり色が全然違います。
濃いピンク色。
毎年モノスゴイ人です。
花見してるんだか人を見てるんだか分からないくらい。とにかくスゴイ人。
今年の桜は、いつになく花にボリュームがある気がする!
まるでピンク色のワタアメのようです。
今がまさに満開!
今週いっぱいは身頃かな?
今年は地元から近い諏訪市で7年に一度の伝統的な祭り『御柱祭』が開催され多くの観光客が来ています。
諏訪の友達も頑張ってるみたいだし!
で、御柱を見に来た観光客が高遠にも来てるみたいで。
だから賑わっています。
そして、もう一つ。
今話題のパワースポット。
"ゼロ磁場"
これも地元です。
テレビでまた話題になったらしく、最近また人が増えました。
今まではポイントまで自分の車で行けたんですが、駐車場が一杯で路駐も増えて
ポイントまでバス送迎になったほど。
そして、そして。もう一つ。
『南アルプス村』のクロワッサン。
道の駅なんですけど、ゼロ磁場やドライブに来た人たちが寄っていきます。で、そこにある『南アルプス村』っていうパン屋さんで、おいしいパンが沢山売っててどれもウマイ。
でもココの"クロワッサン"が異常にバカ売れらしく週末は予約しないと買えないんですよ!
結構、みなさん30~50個とか時に100個とか箱で買って行きますねェ。
パリッとした皮に塗ってある甘い蜜とモッチリした触感。オレもかなり大好きです!
濃いピンク色。
毎年モノスゴイ人です。
花見してるんだか人を見てるんだか分からないくらい。とにかくスゴイ人。
今年の桜は、いつになく花にボリュームがある気がする!
まるでピンク色のワタアメのようです。
今がまさに満開!
今週いっぱいは身頃かな?
今年は地元から近い諏訪市で7年に一度の伝統的な祭り『御柱祭』が開催され多くの観光客が来ています。
諏訪の友達も頑張ってるみたいだし!
で、御柱を見に来た観光客が高遠にも来てるみたいで。
だから賑わっています。
そして、もう一つ。
今話題のパワースポット。
"ゼロ磁場"
これも地元です。
テレビでまた話題になったらしく、最近また人が増えました。
今まではポイントまで自分の車で行けたんですが、駐車場が一杯で路駐も増えて
ポイントまでバス送迎になったほど。
そして、そして。もう一つ。
『南アルプス村』のクロワッサン。
道の駅なんですけど、ゼロ磁場やドライブに来た人たちが寄っていきます。で、そこにある『南アルプス村』っていうパン屋さんで、おいしいパンが沢山売っててどれもウマイ。
でもココの"クロワッサン"が異常にバカ売れらしく週末は予約しないと買えないんですよ!
結構、みなさん30~50個とか時に100個とか箱で買って行きますねェ。
パリッとした皮に塗ってある甘い蜜とモッチリした触感。オレもかなり大好きです!