INDRES-FORMATIONのチームミーティングがあり、名古屋にINDRESクルーが集結しました!!
確かチームだけの集合写真って初じゃない?!
ミーティングは昼の4時位から夜11時辺りまでやりました。時間的に全然足りなかったし、もっともっと話し合いたかった。
本音で言い合って、時にぶつかり合うことも必要だし、そして理解し合うことも必要。そして同じ所を見てほしい。
個性派揃い。それぞれの色を強く出してる。
だからこそみんなが同じ方向を向いている事が大切なんだと思う。
この日の昼間、名古屋市栄では「アースリートフェスタ」というイベントが開催されており、そのイベントの中で駅前の広場に特設のジャンプ台(ヒップ)が設置されプロライダーのジャンプを生で見れるというイベントです!!!
雪山にはほとんど行かないという人やスキーやスノーボードをやったことがない人にも観てもらえ知ってもらえる。いいイベントだと思います。
突然、名古屋の街の中に現れたジャンプ台をみなさん珍しそうに観てました。通りすがりのお年寄りの方も興味深々。スゲー人。
その中に…、なんとぉ!! ↓
イエス!フォーリンラブ!!
はっけーん!!
自分の前をスッとすれ違った時に「アレ?!もしかして?!」
すぐ分かりました(笑)
まさかこんな場所でお目にかかれるとは。
ジャンプの造りは、昨年まではストレートジャンプだったみたいですが、今年はヒップでした!!
スキー&スノーボードのプロライダーがデモジャンプを披露
その中に、けいじ(ACRA)や大輔(GRAY)そしてキャシャーン(NOVEMBER)などもデモジャンプを披露してました。
海外ライダーもデモってましたが、バックロディオ&スイッチバックロディオで魅せてましたね~。歓声も一際でした。
子供たちも突然現れた雪に大はしゃぎでした!ランディングを利用しソリ遊び!
アプローチのてっぺんからソリで飛んだらど~なるかな(笑)
アプローチでコースアウトかな…
その中に…、なんとぉ!! ↓
イエス!フォーリンラブ!!
はっけーん!!
自分の前をスッとすれ違った時に「アレ?!もしかして?!」
すぐ分かりました(笑)
まさかこんな場所でお目にかかれるとは。
ジャンプの造りは、昨年まではストレートジャンプだったみたいですが、今年はヒップでした!!
スキー&スノーボードのプロライダーがデモジャンプを披露
その中に、けいじ(ACRA)や大輔(GRAY)そしてキャシャーン(NOVEMBER)などもデモジャンプを披露してました。
海外ライダーもデモってましたが、バックロディオ&スイッチバックロディオで魅せてましたね~。歓声も一際でした。
子供たちも突然現れた雪に大はしゃぎでした!ランディングを利用しソリ遊び!
アプローチのてっぺんからソリで飛んだらど~なるかな(笑)
アプローチでコースアウトかな…