今シーズンも終盤となりつつある今日この頃~
今シーズンよく練習しに行ってた【あららぎ高原スキー場】も22日をもってクローズ!!あ~最後くらい行きたかった…。
で、エアダンスフェスティバルやベルオナーの関係でお世話になっている【車山高原スキー場】もパーククローズ!!早い!!(スキー場はまだ営業)
いよいよシーズンも後少しなんだなぁ~としみじみしてしまう。
今年の異常気象にスキー場も振り回され大変だっただろう…きっと。また来年に期待しましょうね☆ディガーの皆さん、お疲れ様でした!
が!しかし!
まだシーズンは終わったわけではありません!残りのシーズンも気合入れて行きますよ☆
そんな訳で…
INDRES恒例のスプリングキャンプ
◆INDRESキャンプツアーin関温泉◆
【スパルタンDXキャンプ】
の季節で~す!
◆内容 ◆
INDRES-FORMATIONの皆さん、雪が名残惜しい季節となりましたがいかがお過ごしでしょうか。
パウダーの食べ残しはしませんでしたか?
心残り無くシーズンを過ごせたでしょうか?
こんなのが心残りの原因です。
↓
◆シーズン前に掲げた目標が達成できなかった。
◆大会に参加、または納得のいく結果がだせなかった。
◆パークデビューしたかった。
◆高校デビューでは失敗した。
◆チキンだ。
◆チキンの唐揚げにはビールだ。
◆むしろビールと温泉さえあればいい。
あなたがこの中のどれかひとつでも当てはまるものがあるならば、
このキャンプツアーをおすすめします。
INDRESライダーの徹底的なスパルタ、いや、温かいレッスンによりどこの戦場(パーク)でも戦えるよう鍛えあげます。初歩的なクラスから大会に勝つ為の地獄ルーティンまでとことん伝授します。
【手裏剣コース】
キッカーを徹底攻略。弱点を完全克服。全方向スピンを伝授。
ハイク必須。
【サムライコース】
華の無いトリックをすることは生き恥。完全スタイル重視ジブのコース。
ハイク必須。
【チャンバラコース】
フリーラン&グラトリ、キッカー、アイテムを均等に攻めるコース。
【お歩コース】
今は歩兵でもいつかは成り金!一歩一歩地道にまっすぐ!
パーク初心者に気構えと基本を伝授するコース。
【老兵は死せずコース】
昔はやばかった!などと昔話に花を咲かせるコース。 遠い目で頑張っている若年兵を見守り、たまには滑る。あんまりムリしなく掲げる目標は『生涯現役』
【兵(つわもの)コース】
人に教わるもんなんてないわ!山と自然が全てを教えてくれるぜ。
座右の銘はフリーダム。終日自由行動。
【概要】
INDRES所属ライダーによるスノーボードキャンプツアー です。
貸し切りにしたジブ&キッカーを中心に、とことん参加者のスキルアップをはかる内容とし、
夜はビデオクリニックにて個人の滑りをチェックしながらライダーによる的確なアドバイスを実施します。キャンプ中はキャンパー全員強制参加
によるジャムセッションやスタイルコンテストなど盛りだくさんの内容にします。
また、来期モデルの板の試乗会、 及びウェアの展示もする予定です。
【協賛メーカー】
別途記載します。
【日程】
4/11~4/12(2日間)
【料金】
\23,000
※料金に含まれるもの
リフト2日券、宿泊費、食事代(朝1、昼2、夜1)、コーチング料(ビデオクリニック含む)
【鬼コーチ】
INDRES-FORMATION RIDER
池上 匠 (rice28)
青木 敬司 (ACRA)
吉田 泰明(NOVEMBER)
小橋 敬子(NOVEMBER)
荒木 直子(ROME SDS)
遠藤 考浩 (SAPIENT)
西村 大輔(GRAY SNOWBOARDS)
藤森 由美(Noah's Ark)
古山 竜一(GRAY SNOWBOARDS)
吉村 誠(ROME SDS)
加賀 大貴(RIDE)
北島 光(TWELVE)
杉浦 宗平(SUBINDUSTRIES)
*RIDERの変更あり次第UPします。
【場所】
関温泉スキー場
http://www.sekionsen.com/
アクセス等が確認できます。
【宿泊】
〒 949-2235
新潟県妙高市関温泉
「旅館せきぜん」
【定員】
80名
【集合形態】
現地集合です。
*ピックアップ希望の方がいましたら連絡ください。
【持ってくる物】
保険証のコピー。
スノーボード用具一式。
お風呂セット。
パジャマ。
ネタ。
熱いハート。
【持ち帰る物】
ゴミ。
身につけたスキル。トリック。
仲間と共有した思い出。
臭うグローブとブーツ。
参加ご希望の方は至急↓
[email protected]
まで【キャンプ参加希望】とメールを下さい!お待ちしています!定員間近!